• 2024.11.20

【SQL】データを抽出するSELECT文の使い方を基礎から解説

データベース言語「SQL」のうち、データ操作言語(DML)には、以下の4種類の文があります。 INSERTデータテーブルにデータを追加するSELECTデータテーブルの格納データを検索するUPDATEデータテーブルの格納データを更新するDELETEデータテーブルの格納データを削除する 本記事では、そのなかでもデータ検索に用いる「SELECT」文について基礎から解説します。基本中の基本ともいえるクエリ […]

  • 2024.11.20

【SQL入門】WHEREで検索条件を指定する方法を解説

WHERE句とは SQLのWHERE句とはレコードをフィルターする条件を指定するクエリで、抽出や更新の対象となるデータの絞り込みを行う場合に用いられます。たとえば、データを抽出する「SELECT」文と組み合わせれば抽出するデータに条件を付けることで抽出対象を絞り込めたり、データを更新する「UPDATE」文と組み合わせればデータの更新対象を絞り込めます。 このように、WHERE句を扱うことでデータベ […]

  • 2024.11.15

【Excel VBA】VBAでVLOOKUP関数を使用する方法を解説

皆さんは、Excelで検索を行う場合にどのような方法を使用しますか?今回は、その内の1つであるVLOOKUP関数の使い方について、基礎的な内容から応用方法まで詳しく解説していきたいと思います。 VLOOKUP関数とは? VLOOKUP関数とは、検索範囲内の左端にある列のキーと検索内容が一致した行の中から、指定した場所のデータを取得してくれる関数です。 文章だけでは分かりづらいかと思うので、下の簡単 […]

  • 2024.11.15

【Excel VBA】条件付き書式をVBAで追加する方法を解説

Excelの機能の1つに、条件付き書式というものがあります。セルの色や文字の太さなどを変更することができ、データをより見やすくするのにとても有効な機能です。 そこで今回は、VBAで条件付き書式を追加する方法について、詳しく解説していきたいと思います。 条件付き書式とは? 条件付き書式とは、設定した条件を満たしている場合に、指定した箇所の背景色や文字の大きさなどを変更できる便利な機能です。例えば、以 […]

  • 2024.11.08

【VBA】エラーが発生した場合の処理を実装する方法を解説

VBAを操作していると、自身の記述ミスだけに限らず、様々なケースでエラーが発生する可能性があります。そこで今回は、エラーが起きた際の処理の仕方について、詳しく解説をしていきたいと思います。 エラー処理とは? 例えば、複数のファイルを読み込む作業をしている途中に壊れたファイルが紛れていたり、特定の範囲から値を検索する処理で値が見つからなかったりと、プログラムの実行中に意図しない処理が挟まることはよく […]

  • 2024.11.08

【Excel VBA】MATCH関数でセルの範囲を検索する方法を解説

VBAでセル範囲を検索する方法について、皆さんはご存知でしょうか?今回の記事では、複数ある検索方法の中から、MATCH関数について解説していきたいと思います。 といった、基礎的な内容から応用的な方法まで、詳しく紹介します! MATCH関数とは? MATCH関数とは、指定した範囲内での検索を行い、対象の値が上から何番目に位置するのかを求めることができる関数です。以下のように、「WorksheetFu […]

  • 2024.11.01

【Excel VBA】Dimステートメントで変数を宣言する方法を解説

今回は、VBAを使う上で必須とも言える変数について、詳しい使い方を解説していきます。 まずは といった基礎の内容から、 などの実践的な内容についても、分かりやすく解説していきたいと思います。 変数とは? 変数とは、データを一時的に保管しておくための箱のようなものです。中に文字や数字などの様々な値を代入することで、必要な場所でその値を使用することができるようになります。 まず初めに、以下のコードを見 […]

  • 2024.11.01

【Excel VBA】Val関数で文字列を数値に変換する方法を解説

VBAを操作していると、計算に使用したい!などの理由から、文字列を数値に変換したくなる場面は多くなると思います。 そこで今回は、Val関数を使って文字列を数値に変換する方法を紹介します。整数・小数をそれぞれ変換した際のサンプルケースや、数字以外の文字列が含まれていた場合の対処法についても解説していきます。 それではさっそく見てみましょう! 文字列を数値に変換するVal関数とは? まず初めに、Val […]

  • 2024.10.25

【Excel VBA】VBAでファイルを上書き保存する方法を解説

Exelを扱う際に、上書き保存をすることはよくあるかと思います。そこで今回は、VBAでファイルを保存する際に使うSaveメソッドについて解説していきたいと思います。 Saveメソッドとは? Saveメソッドは、指定したブックを上書き保存する方法です。例えば、表示中のブックを保存する場合、次のように書くことで簡単に上書き保存ができます。 上書きするブックが新規の場合は、「Book1.xlsx」などの […]

  • 2024.10.25

【Excel VBA】ファイル名を取得する方法を解説(ファイルパス、Dir関数、ワイルドカード、サブフォルダ名)

VBAの操作中、実行しているファイルの名前を取得したり、ファイルやフォルダが存在するかどうかを確認したくなる時がありませんか?今回の記事では、そうした悩みを抱えた時に役に立つ、ファイル名・フォルダ名の取得方法について解説していきたいと思います。まずはファイル名を取得するための主な2つのパターンについて解説し、取得する際に使用するInStrRev関数、Dir関数についても合わせて紹介していきます。 […]

1 30

人気記事ランキング

カテゴリ新着記事