鷺坂りな @TechMania編集部

6/28ページ
  • 2024.03.28

【一覧】HTTPステータスコードの意味を解説

HTTPステータスコードとは、ページにアクセスした際のサーバの反応(処理結果)を3桁の数字で表すコードです。私たちがしばしば目にするのは404Not foundページや503ページなどのWebページにアクセスした際に何かしらの問題が起こって正常な処理を行えない時の結果として表示される3桁の数字のことです。数字によってそれぞれ意味があり、知っていれば原因をある程度特定できるので対処しやすくなります。 […]

  • 2024.03.25

404 not found(404エラー)とは?原因と対処法を解説

目的のWebページにアクセスしようとしても「404 not found」と書かれたページになることがあります。これは「404エラーページ」といって、開こうとしたページの代わりに表示されています。しかし、Webサイトのクローラビリティを下げ、サイトの評価を下げている可能性があるので、運用担当者は早急に対処すべき問題といえます。本記事では「404 not found」について、基礎知識から表示される原 […]

  • 2024.03.19

【SQL】外部キーとは?主キーとの関係や書き方を解説

外部キーを設定すればテーブル間のデータの関連性を表現でき、データを更新・削除する際にも整合性を保つことができます。本記事では外部キーの概要から作成方法まで基礎から解説します。 外部キーとは SQLの外部キー(Foreign Key)とは、データを追加・更新・削除する際、テーブル間で制約を設けることで、親テーブルに存在しないデータを子テーブルが持つことがないようにする仕組みです。外部キーを設定するこ […]

  • 2024.03.15

【SQL】主キーとは?選び方や設定方法をわかりやすく解説

主キーとは 主キー(primary key)とは、リレーショナルデータベース(RDB)において、レコードを一意に識別するのに最も適した項目として設計者が選定したカラムを指します。主キーを設定することでデータベースの中から欲しいデータを効率的に探しやすくなります。そのため主キーでどれを選ぶかはデータベース設計において重要です。 レコードを構成する項目のうち、1つまたは複数の組み合わせ(複合主キー)を […]

  • 2024.03.07

【CSS】justify-contentの使い方、効かない原因と対処法を解説

「justify-content」とは 「justify-content」とは、「display:flex;」でフレックスコンテナ内の子要素(フレックスアイテム)の主軸方向に対する配置を指定するCSSプロパティです。日本語で「justify」は「揃える」、「content」は「内容/要素」でありjustify-contentが要素を調整する役割を持つのが分かります。flexboxにおける主軸とは、 […]

  • 2024.03.01

Herokuとは?【5分でわかる】基礎知識や特徴を解説

Herokuは、Webアプリの開発・公開・運用を容易にする画期的なサービスです。本記事では、「Heroku」について基礎からわかりやすく解説します。また、利用を検討している人に向けて導入方法も併せて紹介するのでぜひ今後の参考にしてください。 Herokuとは Herokuとは、アプリケーションの実行環境を提供するPaaS型のサービスです。Salesforce.com社の子会社であるHeroku社が […]

  • 2024.02.28

【JavaScript入門】getElementByIdの使い方をわかりやく徹底解説

JavaScriptでHTMLを操作する方法のうち最も基本的なものに「getElementById」という、HTML要素を取得するメソッドがあります。getElementByIdを使用することで取得した要素の内容やスタイルを変更するのが容易になるなど、役立つ場面も多いです。本記事では、JavaScript学習者向けにgetElementByIdの使い方をソースコードを用いて解説します。 getEl […]

  • 2024.02.22

【入門】Bootstrapとは?特徴や注意点、種類を解説

Bootstrapとは BootstrapはTwitter社が開発したフロントエンド開発で利用するCSSフレームワークです。標準でレスポンシブ対応し、豊富な機能やデザインを提供しており、Webサイト・Webアプリを簡単かつ効率的に実装できます。Bootstrapは2010年頃に開発されてから今現在までアップデートされ続けています。OSS(オープンソースソフトウェア)として公開されており、世界中で利 […]

  • 2024.02.22

【画像付き】GitHubの使い方|設定・基本操作

Gitとは Gitとは「分散型」のバージョン管理システムです。変更内容がバージョンごとに記録されるのでファイルの編集履歴の管理が容易になります。修正前後のデータが別々に保存されるため、修正前に戻したいという場合も簡単にできます。また、誰がいつどこを変更したのかといった修正履歴も残るため、複数人で作業をする開発現場などでも重宝されています。 Gitとは?できることやGitに関する用語を解説 GitH […]

  • 2024.02.16

SQLの「INNER JOIN」を基礎からわかりやすく解説

「JOIN」句は、複数のテーブルをまとめる「テーブル結合」を行うクエリ(命令)で、主にSELECT文と併用して複数のテーブルから関連するデータを効率的に抽出するのに使用されます。JOIN句は用途によって大きく5つに分けられますが、なかでもデータベース操作で重宝されるのが「INNER JOIN」句です。 本記事では、そんな「INNER JOIN」句の基本的な概念と、その具体的な使用方法を中心に詳しく […]

1 6 28