2022年9月

  • 2022.09.30

【SQL入門2】IN句の使い方やサブクエリの活用方法を解説

SQL における IN句の活用方法は大きく分けると次の 2つに分類できます。 複数の条件指定をまとめる手法 サブクエリを指定する手法 本記事では SQL の IN句について基礎から応用的なものまで解説します。 ITセカンドキャリアの登竜門↓「テックマニアスクール」↓ ≫モニター割引キャンペーン実施中!≪ IN句とは IN句は、複数の条件指定をまとめて行うのに用いる命令です。SQL の SELECT […]

  • 2022.09.27

【SQL入門1】WHEREで検索条件を指定する方法を解説

WHERE句とは WHERE句は、テーブルデータの検索条件を指定するための SQL構文です。WHERE句という抽出条件がテーブルデータと重なる部分を抽出します。WHERE句を扱えるようになれば、データベースに保存された膨大なデータの中から特定のレコードを検索できるようになります。 WHERE句と SELECT文と組み合わせることでデータの検索対象のしぼりこみやUPDATE文と組み合わせることでデー […]

  • 2022.09.22

GCPとは?概要やできること、メリットを解説

多くの人がクラウドサービスを利用するようになった昨今では、「GCP」という言葉をよく耳にするようになりました。近年 AWS や Azure といった、Web開発における基盤を提供するインフラサービスが登場していますが、GCP もそのひとつで、Google社で実際に使われているテクノロジーやインフラをクラウド上で提供しているサービスの総称です。本記事では、近年注目されている GCP について解説しま […]

  • 2022.09.16

【IT入門】フレームワークとは|何ができる?メリットや具体例を紹介

フレームワークとは? フレームワークとは、Webアプリを開発しやすくするためによく利用される機能をあらかじめ備えた枠組みをひとまとめにしたものです。たとえば、ハート形のクッキーを作るとします。ここで、生地を一つ一つハート型に成形していたら手間暇もかかりますし、形もいびつになってしまうかもしれません。こんな時に、ハート形の型を使えば簡単に効率よくハート形のクッキーを作れるでしょう。フレームワークはク […]

  • 2022.09.15

【初心者向け】よく使うLinuxコマンド一覧表

Linux のコマンドは非常に種類が多く、すべてを覚えようとすると心が折れてしまいますが、実際に多用するものはそこまで多くなく、使っているうちに慣れて使いこなすこともできるでしょう。そこで、本記事では初心者向けに基礎知識から覚えておくべき代表的なコマンド一覧まで紹介します。 Linuxとは? Linux は簡単に言うと、Mac や Windows などと同様に OS の一種で、コンピュータ全体を管 […]

  • 2022.09.09

GitHubとは?初心者向けにメリットや知識、機能を解説

GitHubとは? GitHub は、Git を利用して世界中のどこからでもアクセスできるようにした Webサイトです。バージョン管理やソースコードの管理など、チームで開発を進めるのに便利で、開発者にとってなくてはならないサービスになっています。だれでもプログラムのソースコードやデザインのデータを保存・公開できるため、特にオープンソースソフトウェアの開発で広く活用されています。 Git とはプログ […]

  • 2022.09.08

WordPressとは?初心者向けに基本情報やできること、メリットを解説

ご自身でブログや Webページの開設を検討されている方のなかには WordPress がなにかご存じの方もいるのではないでしょうか?WordPress は Webページを作成する際に用いられる便利なツールです。本記事では、WordPress について基礎から詳しく解説します。 WordPressとは? WordPress は CMS (コンテンツマネジメントシステム) の一つで Webページ作成ス […]

HTML/CSSとは?関係性や書き方を解説

HTML や CSS、JavaScript はフロントエンドともいわれ、クライアントの目に触れ、操作が可能な Webページを作成でき、私たちが普段パソコンやスマホで閲覧している Webページのほとんどはこれらで作られています。本記事では HTML/CSS について解説します。 HTMLとは HTML とは「Hyper Markup Language」の略でWebページを作成するためのマークアップ言 […]

Nuxt.jsとは?Vue.jsとの違いやできること、メリットを解説

Nuxt.jsとは Nuxt.js は Vue.js をベースとした JavaScript のフレームワークで、読み方は「ナクストジェイエス」です。Vue.js 自体が JavaScript の View (HTMLファイル) のフレームワークですが、Nuxt.js はその Vue.js ファイルを使ってURLのルーティングや API 処理をはじめとするアプリケーション開発に欠かせない機能の実装を […]